コンテンツマーケティングのデメリット
【業界の権威になるコンテンツマーケティングの戦略】

コンテンツマーケティングのデメリットについて解説しています。メリットだけではなく、デメリットを知っておくことで、ネット集客の戦略を上手に構築することが出来ることでしょう。

コンテンツマーケティングのデメリット

前のビデオでは、コンテンツマーケティングのメリットについて解説しました。
本ビデオでは、逆に、コンテンツマーケティングのデメリットについてご説明いたします。

メリットだけではなく、デメリットを知っておくことで、ネット集客の戦略を上手に構築することが出来ることでしょう。
大きく分けて、デメリットは2つあります。一つずつ解説していきます。

デメリット1.成果が出るまでに時間がかかる

コンテンツを発信して、1週間や2週間の短期間で成果が出るものではありません。
コンテンツマーケティングは1年や2年のスパンで成果を発揮するものです。
どんなに短くとも、半年は続けなければ成果を確認できるものではないです。

そのため、短期で売上を上げることを考えるのであれば、ネット広告を活用した方が良いケースの方が多いものです。

ただし、開始してから、数週間や数か月で全く成果が出ないのかといえば、決してそうではありません。
制作したコンテンツに、少しずつトラフィックが集まってきますから、メルマガ購読者や商品購入者も少しずつ増えてくるものです。

また、ネット広告で集めたユーザーがそれらのコンテンツを見れば、購入に繋げやすくなるのは間違いありません。

デメリット2.運用には人的資源が必要

デメリットの2つ目は人的資源です。
コンテンツマーケティングの最も一般的な手法はブログを活用したものです。

ブログといえば、お金を使わなくて良いとお考えになられるかもしれませんが、コンテンツを作るのもコンテンツを発信するのも管理するのも、全て人的資源が必要になるものです。

時間やエネルギーはお金に換えることが出来ない、最も大切な経営資源の一つですから、この人的資源を投資するのはやはり慎重にならなければいけません。

そのため、コンテンツマーケティングに取り組むには、長期的な視点から取り組んでいく必要があるのです。
以上がコンテンツマーケティングのデメリットの解説になります。

コンテンツマーケティングに限らず、あなたがネット集客の仕組みを盤石に構築しようとお考えであれば、各種施策のメリットとデメリットは必ず抑えておかなければいけないということを覚えておいてください。

以上が、コンテンツマーケティングの主なデメリットになります。
次のビデオでは、顧客の購買プロセスとコンテンツマーケティングの役割について解説いたします。

小池英樹

小池英樹

AutoPilotAcademy[オートパイロットアカデミー] CEO 小池英樹 新潟市のマーケター。 新潟県新潟市生まれ、新潟市育ち、上智大学卒。 2011年にRutuboを設立、カネなし、コネなし、ノウハウなしの状況から独立。ヨドバシカメラで購入したホームページ作成ツールを手元に事業開始。 顧客ゼロ・無収入の状態から販売促進を学び、中小から大手企業のオンライン集客支援に携わる。 顧客は日本全国及びに海外で活躍する企業に及ぶ。 顧客企業の集客支援も手掛ける傍ら、AutoPilotAcademyでは、培ってきた集客のノウハウを伝えている。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。