LPOとは?LPO対策でLPの効果を最大化しCVを獲得しよう

LPOとは?LPO対策でLPの効果を最大化しCVを獲得しよう

みなさん、こんにちは。今回はLPOについて解説していきます。

LPOとはランディングページ(LP)のオプティマイゼーション(最適化)のことです。

商品購入や問い合わせなど、最終的な利益につながる成果のことをCV(コンバージョン)と呼びます。LPを作成すると、来訪者はホームページやブログよりも商品や提供サービス自体に集中できます。

結果LPOは、コンバージョン獲得の有効な手段として注目を集めるようになりました。今回は、このLPOの効果を最大化するためのTippsをご紹介していきます。

まずはLPがどんな役割を果たすのか見ていきましょう。

1.LPとは

LP(ランディングページ)とは、ランディングとあるように一般には他サイトからの遷移でまず到着するページのことです。多くの場合、複数ある商品群やサービス群の中の「1つ」にフォーカスを絞ったページが制作されています。

LPの目的は主に2つあります。それは

「見込み顧客の獲得」「商品・サービスの販売」です。

あなたの会社やECサイトはそのままに、特集サイトのような形で、役割を特化したページをLPとして作成することで、来訪者は、テーマとなる商品やサービスに容易に集中することができ、さらにはアクションを起こしやすくなります。それが、個人情報の獲得や販売促進につながるのです。

LPの期待される役割とは、来訪者に気持ちよく次のアクションに進んでもらうことです。

2.LPの作り方

では実際にLPを作る際に注意すべき点はどんな点でしょうか。おもにLPは1ページから成る特集ページです。

通常のECサイトのように、複数のページへ遷移することで来訪者にいろいろな機能や情報を提供するのではなく、いかに1ページ上に完結に必要なものを盛り込んでいくかが焦点です。

2.1.目的をはっきりさせる

言うまでもありませんが、LPを作るのであれば、何かにフォーカスを絞って制作するべきです。

LPには2つの目的があると先述しましたが、「見込み顧客の獲得」と「商品・サービスの販売」のどちらかに注力いしていきましょう。

顧客獲得を優先するのであれば、見込み顧客に会員登録に進ませるため、登録によって得られるメリットをとことん解説していき、商品やサービスの魅力を伝えられるよう心がけます。

商品販売であれば、キャンペーンを行う1つの商品にフォーカスし、他の製品にはタッチしてはいけません。来訪者の視界を1つの商品に絞り、その購入へと進ませていきます。他には無いメリットやオリジナリティ、価格競争力など、アピールできるポイント、したいポイントにフォーカスを絞って情報提供を展開していきます。

2.2.LPにおける自サイトの役割を明確化させる

シンプルに考えれば、LPで獲得した来訪者を本家サイトに誘導するのは良いステップを踏んでいるようにも見えます。ただし、LP内で購入まで完結するようレイアウトしている場合、たとえ本家サイトへの遷移であったとしても、そのタイミングでの商品販売の機会は損失していまうのです。ある種、第3者のページに飛んでいってしまうようなものと言えるかもしれません。

自社の認知度アップに注目するか、LPで特集している該当商品の販売に注目するかで、本家サイトへのリンクボタンの立ち位置は変わってきます。

極端な話ではありますが、商品販売にフォーカスする場合、不必要なリンクボタンは減らし、LPに集中させる環境づくりが、顧客のアクションを引き出すには有効な手段です。

逆に、個人情報の獲得であれば、情報はあればあるほど安心してもらえるかもしれません。そういった場合は効果的に本家サイトに飛べることで、あなたの商品が信頼性のあることや、幅広い商品群の中の1つとして認知させることができます。

2.3.ページの機能性を検証する

商品紹介ページでは、テキストと画像(もしくは動画)を織り交ぜたサイト構成が一般的です。ただし、LPとしてその効果を最大のものにするためには、他の効果の利用も検証すべきです。

ポップアップ、フローティングバナー、LP内の所々に配置する質問とリンクボタンのセット。

最後のものは、「会員登録しますか?」「この商品の魅力をもっと知りたいですか?」といった質問文と登録画面へのリンクボタンをセットにしたものです。どうしようかな?と来訪者が迷っているときにこういったセットが配置されていたり、ポップアップとして飛び出てくると、来訪者のアクションに繋がりやすいと言われています。

こういった各種機能を使うことで、来訪者へのアピールはより肉厚なものになっていきます。

2.4.CTAを呼び起こす

次のアクションへの行動喚起はCTA(call to action)と呼ばれますが、それをいかにシンプルにするかについてもLP構築には重要な着眼点です。

例えば会員登録であれば、ボタンを押し、ポップアップを呼び出し、そこにニックネームとメールアドレスを入力するだけで完了とすることもできます。LP上で行動を完結できれば、他のページを読み込むという、場合によっては億劫な作業を回避させられますし、来訪者の満足度は高まります。「もう会員登録できたのか、じゃぁ商品も買ってみようかな」といった思考を引き出すことも無理ではありません。

もちろん、個人情報の獲得にフォーカスを絞っているなら、この時点でミッションは成功裏に完結です。いかに来訪者から気持ちよくアクションを引き出すか、いろいろな方法があります。しっかり吟味していきましょう。

商品購入にフォーカスを絞る場合でも同様です。LP上で買い物かごまで入れてもらうことができれば、会員登録・配送先登録・決済と順を追って購買を後押しする仕組みをつくります。

ただしこの場合はLP上での全ての行為を簡潔させる必要はありません。特に決済画面は、来訪者を落ち着かなくなってしまう頻度が高い箇所です。本家サイトでしっかり作り込み、LPからは遷移させる方法をおすすめします。

2.5.既存顧客のレビューや感想、評価なども最大限使っていく

ある商品にクチコミがあると、どんなものかわからなくても購入したくなってしまう心理が消費者にはあります。

こうした状況は、なにも身内で完結する話ではありません。LP上でも第三者視点でのレビューなどがあることで、来訪者が感じるその商品やサービスへの信頼度は高まります。これは上記のCTAにつながる要素です。目的意識を持ちLPの効果を上げていくには、一人よがりにならず、複数の視点が必要になってきます。

また、レビューを扱うタイミングでFOMOを利用することも効果があるかもしれません。これはfear of missing outの略で「気が付かないうちに重要な情報を見逃してしまう恐怖」のことです。情報とは本来一過性のものですが、SNSが一般化した現代において、それに置いてけぼりにされたくない心理がユーザーには働きます。

「ディスカウントは今だけ!この機会を逃すと次はない!」という告知をレビューとともに設置することで、信頼感と同時に商品購入へ急迫した感情を引き起こすことも可能です。「あなただけへの限定オファー」などといった文面も魅力的でしょう。

2.6.説得力のあるコピーを書く

LPには長い説明や、くどい言い回しは必要ありません。

個人情報の獲得であれば「なぜ会員登録しなければならないのか」「会員登録にどのようなメリットがあるのか」「会員登録にすることで将来何が変わるのか」という点を端的にそして力強くアピールする必要があります。

商品販売が達成目標であれば、来訪者の購入意欲を刺激するようなコピーが必要です。

これまで書いてきたテクニックももちろん重要ですが、LPにおいて一番重要なのはコンテンツ自身です。いかにキャッチーなコピーを使用するか、来訪者の心に刺さる文面でキャンペーンを展開できるかが、ライバルに差をつけるポイントです。

3.AutoPilotAcademyのLPの例

AutoPilotAcademyのLPの例

AutoPilotAcademyのLPの例です。上記のLPは見込み顧客獲得を主の目的としています。オプトインページとも呼ばれます。下の動画では、成約率の高いオプトインページ作りのポイントについて解説しています。

4.まとめ

今回はLPOについて、気にかける点をご紹介しました。上記の6つのポイントを押さえることで、より魅力的なLPが出来上がります。ぜひLPを活用して、販促を活発なものにしていきましょう。

AutoPilotAcademyではLPを利用したマーケティングの成功に直結する講座を提供しています。ぜひ、ラインナップをご覧の上ご活用ください。

執筆者:AutoPilotAcademy編集部

執筆者:AutoPilotAcademy編集部

AutoPilotAcademy[オートパイロットアカデミー]は見込み顧客獲得と成約率向上のための最善の方法をお教えしています。
ネットを使って顧客との強固な関係を構築することができるようになり、小さな企業でも大きな成長を実現することができます。

監修者:小池英樹

監修者:小池英樹

AutoPilotAcademy[オートパイロットアカデミー] CEO 小池英樹 新潟市のマーケター(36歳)。新潟県新潟市生まれ、新潟市育ち、上智大学卒。 2011年にRutuboを設立、カネなし、コネなし、ノウハウなしの状況から独立。ヨドバシカメラで購入したホームページ作成ツール「Bind」を手元に事業開始。 顧客ゼロ・無収入の状態から販売促進を学び、中小企業300社以上のオンライン集客支援に携わる。顧客は日本全国及びに海外で活躍する日系企業に及ぶ。 顧客企業の集客支援も手掛ける傍ら、AutoPilotAcademyでは、培ってきた集客のノウハウを伝えている。 顧客獲得に苦心するスモールビジネスオーナーのためのオンライン集客のバイブルを作ることを目標としている。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。